エステやマッサージでも良く耳にする老廃物。その老廃物って実はあまり知られていないのも事実!老廃物の実態と効果的に老廃物を流す方法で生まれ変わったような心と身体に変身しましょう。
老廃物の正体
最近では、「老廃物」という言葉を耳にする機会も多くなってきていると思いますが、では、「老廃物」って具体的にどんなものだと思いますか?
老廃物を簡単に例えると、料理を作った際に出るゴミだと思ってください。カレーを作った際には人参の皮、ジャガイモの皮などです。そして煮込んだ際にもアクが出ますよね?これらも老廃物です。
要は人間の身体は生きていて食べ物が入ってきたら必ず、栄養素が合成・分解されたりと代謝活動が行われます。その代謝が行われる際に必ず出る「ゴミ」が老廃物の正体です。
具体的に老廃物の成分としては、尿酸・尿素・乳酸・クレアチニンなどの物質で、汗や尿・便となって排泄されます。
細胞の代謝尾外にも皮膚の脂質が酸化されてできる過酸化脂質やフケや垢も老廃物の一種です。
また食品に含まれる添加物や金属、疲労した時に出る疲労物質も老廃物に含まれます。
老廃物が身体に溜まると、どんな症状が出る?
老廃物が身体に溜まると。。。。
疲労物質が溜まり、疲れやすく、身体が重く感じたり、いつも、だるい感じがしたりします。
血流が悪くなるので代謝が落ち、脂肪を溜めこみやすくなり、老廃物が代謝に必要な栄養素の吸収を邪魔するので、太りやすくもなります。
老廃物に水分や脂肪が合体して変質するとセルライトが出来ます。太ももやお尻などに凸凹とした脂肪の塊が出没してきます。
老廃物の溜まった身体はこんな現象も!!
便秘が続き、腸の中に老廃物が溜まったままになると。。。毒素が発生して身体を巡り、アトピーや冷えなどいろいろな症状を引き起こします。
代謝が落ちて汗を掛かない状態になると毛穴が老廃物で詰まるので、ニキビや吹き出物がでたり、くすみなどの肌トラブルが起きます。
血液やリンパの流れが悪くなって水分が滞り浮腫みも起きてきます。
老廃物はなぜ溜まる?
「百害あって一利なし」の老廃物!なぜ、溜まってしまうのでしょうか?
老廃物の約9割がリンパ管によって運ばれ排出されます。しかし、血管は心臓のポンプ作用によって血液が運ばれるのですが、リンパ管には、このようなポンプ機能が存在しません。筋肉の収縮によってリンパ液は徐々に運ばれていくのです。女性は筋肉量が少ない事もあり、脚が浮腫みやすいなどの症状が出てきやすいのです。
そして身体の凝りや姿勢の悪さなどなどでの筋肉の緊張、ストレスによる筋肉の緊張を抱えているとリンパ管は圧迫され、その動きを保つことが出来なくなるのです。。。
どうやって排出したら良いの??
足裏に溜まったゴリゴリと音のする疲労物質(老廃物)の事をクリスタルデポジットと呼びます。これは乳酸や尿酸などの老廃物の塊なんだそうです。やはり、老廃物は下に溜まりやすい点もありますので、
①定期的に足裏マッサージに行く
②肩こりや身体の凝りを隅々まで流すオイルマッサージも定期的に行く
③水分をしっかりと摂る(老廃物をしっかり流すためには水分が必ず必要です)
④リンパの流れを促進する為に下半身の筋肉を鍛えたり運動する
⑤お風呂やサウナなどで、定期的に(出来たら毎日)汗をかく
⑥食事ではミネラル(野菜・果物・海藻に多く含まれる)を意識して摂る
⑦とにかく血流を良くすること(温まった後は冷水を掛けたりする温冷浴がオススメ)
⑧言いたい事を言う(我慢してストレスを溜める事が血流を阻害する一番の原因だったりします。。。)
終わりに
老廃物とは、身体にも心にも溜まる毒素です。常日頃から「我慢しない」自分が心地よいと思うことも大切にしてあげて老廃物を溜めないスッキリとした女性でありたいですね!
Comments