top of page

ピアノは何歳から始めたら良い?

常に人気の習い事にランクインする「ピアノ」。個人レッスン、グループレッスンの選び方、一体何歳くらいから始めるのが良いのでしょうか?

個人レッスンとグループレッスン


よく頂く質問のひとつに「何歳くらいから習わせたら良いですか?」があります。人気の習い事「ピアノ」ですが、保護者の方々は「幼稚園生になったから、すぐにピアノ教室へ!」と考えていらっしゃる場合が多いようです。また最初から個人レッスンをうけるのか、慣れるまではグループレッスンにするのか、ご相談を受けることがあります。大手の教室にせよ、個人の教室にせよ、たいていの教室では体験レッスンを受けることができます。迷った場合は、色々なレッスンをお試しすることをおすすめします。  筆者の教室では、現在約40名の生徒さん(3歳~社会人まで)が通っていますが全て個人レッスンで行っています。個人レッスンのメリットはやはり、細かなところまで目が届く、生徒さん一人一人のペースに合わすことが可能・・・などが挙げられます。ではグループレッスンのメリットはどんなところにあるでしょうか?例えば極度の人見知りの子や、お母さんから離れられない、椅子に座っていられない・・・そんな場合は仲の良いお友達グループにつられて音楽に親しんでいくことが可能です。3歳よりも前に音楽教室に通いたい場合(0歳児リトミックなど)は、グループで音楽に親しんでいくこともオススメです。そして、数字、ひらがななど文字に興味を持ち始めた3~4歳くらいからは個人レッスンで楽器に十分な時間触れることのできる環境を探してみてください。

Kぴあのカンパニーピアノ発表会・未就学部門① - YouTube

発表会を行っている教室かどうかもポイントのひとつ!!やはりモチベーションアップ・維持のためにも発表会を行っている教室がオススメ。 動画は年少さん~年長さんまでの生徒さんの動画です♪

保護者が子どもにある程度音楽専門の道を考えているなら、家庭での楽器問題をはじめ早い時期に始めることもある程度は重要ですが、趣味で音楽に親しむことを目的とするならば、長く続けられるような環境整備を目指した方が良いのはないかと思います。 しかしながら「おうちでは、練習しなくていいよ」とか宿題がでないようなお教室がオススメできません。時々、週に1回レッスンにくるだけでピアノが弾けるようになる、と思っている方がいますが、そんなはずありません。どんな習い事でも、学校の勉強と同じように「少しずつ努力する」ことが必要です。例えばレッスンの前日だけ練習する・・・一夜漬けは教師にはすぐわかってしまいますから(笑)

コンクールや発表会ー YouTube

筆者が小学3年生の頃のコンクールでの演奏です。ピアノはステージの上では一人! 自立心や、演奏後の達成感・集中力など養える習い事です。

筆者の教室では、体験レッスンの際に「れんしゅうのおやくそく」を守れますか?と生徒さんに尋ねていますが、同じように保護者のみなさんにも少なからず同じ心構えが必要です。ぜひ、じっくりと子どもが弾くピアノを保護者が聴く機会をつくってあげてください。 次回は家庭での練習方法について書きたいと思います。


Comments


bottom of page